割っちゃったぁ〜

青ゲーヒー

2010年02月25日 05:28

いつ行ってもやってなくて、ずーっと気になってる蕎麦屋さんがありましたのでネットで調べてみました

名前は『芝源』

いろんな方の感想を見ると大体の方が盛りの良さに触れています
ジョーが「お前を連れて行きたい」と言っていた理由は多分コレだな

ジョー曰く日曜は休みらしいが、俺が調べる限りでは火曜が定休
恐らく営業時間が11:00〜14:30と短いためにジョーが勘違いしたと思われる

是非一度は行ってみたい

店名が解からなかった理由は暖簾にだけ店名が書いてあり、営業時間外…つまり暖簾をおろすと店名が解からなくなるからだと思います(自己分析)


あと店というよりメニューが気になる「とりもつそば」
豊平区の『叶庵』にて提供されています

味の想像すらできませんが何故か食べてみたくなる一品です







で、バーソーの話題に触れておきながらランチはドンウーです

今日はうちの部署、休みと外勤が多くランチタイムは短め
こんなときセルフのドンウーがもってこい

苗穂アリ男の丸亀にて摂取いたします

向かって5分
駐車してフードコートまで5分
並んで5分
食べて3分
戻って5分

計23分のランチ旅行


フードコートの良さは回転の良さ
すぐ食べてすぐ帰れる…
イジリーカムイジリーゴーです

早く帰ることを念頭に置いていたお陰で、撮影前に濃い黄色に色付いた卵の黄身部分を箸で割っちゃいましたぁ〜
さらにその部分混ぜちゃいましたぁ〜



「こだわりたまご」の釜玉です 〜on明太子〜

通常メニューにある釜玉と値段が一緒
なので釜玉を頼めば自動的に「こだわりたまご」になるのかと思いましたが、どうやら違うようだ

普通の釜玉とこだわりたまごの釜玉、どちらにするか問われましたもん

こだわりたまごは「日本一の…」なんて謳ってます

同じ値段…
日本一…

こんなので普通の釜玉選ぶ人居るのでしょうか
まぁ居るから聞くのか



美味しかったですが、次回は明太子無しで

後味が生臭い感じなので

やはり天ぷらは汁有りのほうが合うなぁ〜…
関連記事