2011年05月30日
なんとか無事
火災事故から一発目の釧路行き
ガラガラです
札幌駅にはテレビ局
現場には関係者と警察
テレビで見ましたが、まさかあんなに丸焼けになっていたなんて
今は車中
丁度昼時
あと一時間ほどで到着
鉄板パスタ?
緑の蕎麦?
無難にファミレスってのもいいな
まっ、課長次第かな
おっ、駅にはカメラマン多いな
パパラッチか?
続きを読む

ガラガラです

札幌駅にはテレビ局

現場には関係者と警察
テレビで見ましたが、まさかあんなに丸焼けになっていたなんて

今は車中
丁度昼時
あと一時間ほどで到着
鉄板パスタ?
緑の蕎麦?
無難にファミレスってのもいいな

まっ、課長次第かな

おっ、駅にはカメラマン多いな
パパラッチか?
続きを読む
2011年05月29日
神は乗り越えられる試練しか与えない
明日の釧路出張
JRの車両火災の影響もありましたが、なんとか通常運行
……と思ったら、朝一だけ運休って
めんどっちー
勘弁して。
神は乗り越えられる試練しか与えないらしいですからね
昨日の夜は閉店間際のつけ麺屋さんへ
L字カウンターにはレジから三人組が並ぶ
「こちらの席へどーぞ」と言われたのは三人組の隣
L字の短い部分
その面に座れるのは四人
三人組…
そして俺…
俺は一人…
しかも角が欠けている席
微妙
ある意味『相席』状態
閉店間際だよね?
まだ席は空いてるけど
水が無い
箸が無い
ティッシュも取れない
繁盛気分はゴールデンタイムで終わりにしてほしいけど、まぁどっちでもいい
俺にとって好印象な飲食業は、味と同じくらい接客が素晴らしい店
臨機応変に対応できるのが好み
こちらはこのままでもお客さんが来ますからね
別にいいと思います
個人的な意見を述べただけですから
世の中、合う・合わないなんて普通にありますから
続きを読む
JRの車両火災の影響もありましたが、なんとか通常運行

……と思ったら、朝一だけ運休って

めんどっちー
勘弁して。
神は乗り越えられる試練しか与えないらしいですからね

昨日の夜は閉店間際のつけ麺屋さんへ
L字カウンターにはレジから三人組が並ぶ
「こちらの席へどーぞ」と言われたのは三人組の隣
L字の短い部分
その面に座れるのは四人
三人組…
そして俺…
俺は一人…
しかも角が欠けている席
微妙

ある意味『相席』状態
閉店間際だよね?
まだ席は空いてるけど

水が無い
箸が無い
ティッシュも取れない
繁盛気分はゴールデンタイムで終わりにしてほしいけど、まぁどっちでもいい
俺にとって好印象な飲食業は、味と同じくらい接客が素晴らしい店
臨機応変に対応できるのが好み

こちらはこのままでもお客さんが来ますからね

別にいいと思います
個人的な意見を述べただけですから

世の中、合う・合わないなんて普通にありますから

続きを読む
2011年05月28日
青刀
「スーパーおおぞら」で火災?
車内に煙が立ち込めて、乗客が自主的に避難したらしい
怖いね
近いうち朝一のやつに乗る予定
当然寝る
寝てる間にそれならアウトだよね
あー、嫌だ嫌だ。
ところで青刀サンマはこの時期やっぱ食えないの?
無いか。
続きを読む
車内に煙が立ち込めて、乗客が自主的に避難したらしい
怖いね

近いうち朝一のやつに乗る予定

当然寝る
寝てる間にそれならアウトだよね

あー、嫌だ嫌だ。
ところで青刀サンマはこの時期やっぱ食えないの?
無いか。
続きを読む