2009年01月21日
にらの花

使いかけでごめんなさい
これを知ってる人はなかなかマニアック
ちなみに貰い物です
原材料も何も記載されていない
ホントに「にら」の「花」なんだろか?
「にら」ってあのにら?韮←これ
これは札幌・東区の「玉林酒家」にあります
値段はわかりません
手作りなんだね!
オイニーは超きつい(^o^;
実は何に使うかよく分からない…
簡単に言えばすりおろしニンニクみたいなもの
焼肉とかかな?
でも中華料理の店に置いてるくらいだからなぁ
実際にやったのは「あったかいご飯」に乗せる。です
そのままだと微妙に辛味を感じるが、熱を加えると甘味が出てきます
休みの前、或いは一日中一言も喋らない予定の前日に食べることをおすすめします
ホントに「にら」の「花」なんだろか?
「にら」ってあのにら?韮←これ
これは札幌・東区の「玉林酒家」にあります
値段はわかりません
手作りなんだね!
オイニーは超きつい(^o^;
実は何に使うかよく分からない…
簡単に言えばすりおろしニンニクみたいなもの
焼肉とかかな?
でも中華料理の店に置いてるくらいだからなぁ
実際にやったのは「あったかいご飯」に乗せる。です
そのままだと微妙に辛味を感じるが、熱を加えると甘味が出てきます
休みの前、或いは一日中一言も喋らない予定の前日に食べることをおすすめします
Posted by 青ゲーヒー at 23:37│Comments(0)
│調味料な奴ら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。