2010年08月27日
緊張感無し
緊張なんて完全アウェイで人前に立つときにするくらい
「ヤバイ、ヤバイ」と大騒ぎしますが、騒ぐのが好きなだけで、本当にヤバイと思うことも滅多にない
月曜の出張の資料も「どうせ結果は決まってることだから」と諦めました
なんぼ俺が調整したところで、お上の一声で変わります
部長もそれを見越して「無駄になるから作らなくていいぞ」って言ってくれたし
要は「お気楽」なんです
俺もコイツも

「ヤバイ、ヤバイ」と大騒ぎしますが、騒ぐのが好きなだけで、本当にヤバイと思うことも滅多にない
月曜の出張の資料も「どうせ結果は決まってることだから」と諦めました

なんぼ俺が調整したところで、お上の一声で変わります

部長もそれを見越して「無駄になるから作らなくていいぞ」って言ってくれたし

要は「お気楽」なんです
俺もコイツも

何気にプラ〜っと外に出る
一人ランチです
ハーさんの居ない今日は蕎麦にします
地下鉄・環状通東近くの「五一」
道路工事にも負けず、車で乗り付ける




ほぼシングル客で埋め尽くされた店内じゃ最近では笑えなくなった「笑っていいとも!」が放映中
(ただタモリは天才
)
大もり

薬味の下の器には最初からツユが入っている
なので徳利のツユはお返しします
(俺、ちょっとで充分)
柔らかい感じの麺ですが、のど越し心地よい
満腹
隣の店、いつか来ようと思ってていつも忘れる
駐車スペースもあまり無いので、早く来るか遅く来るかしないとダメだな
カウンターの端に腰掛けたおじさん
いつも居るような気がする
メニューに無い「冷やし中華」を食べていることから相当な常連では無いかと推測する
テレビでビックリ箱?を開けた
テレビを見ていたそのおじさんがビックリして後ろにのけぞる
そのおじさんを見ていた俺がビックリして後ろにのけぞる

食べ物を摂取している最中のこんな出来事を“食物連鎖”と言うと習ったことがあるようなないような…
一人ランチです

ハーさんの居ない今日は蕎麦にします

地下鉄・環状通東近くの「五一」
道路工事にも負けず、車で乗り付ける





ほぼシングル客で埋め尽くされた店内じゃ最近では笑えなくなった「笑っていいとも!」が放映中

(ただタモリは天才

大もり

薬味の下の器には最初からツユが入っている

なので徳利のツユはお返しします

(俺、ちょっとで充分)
柔らかい感じの麺ですが、のど越し心地よい

満腹

隣の店、いつか来ようと思ってていつも忘れる

駐車スペースもあまり無いので、早く来るか遅く来るかしないとダメだな

カウンターの端に腰掛けたおじさん
いつも居るような気がする

メニューに無い「冷やし中華」を食べていることから相当な常連では無いかと推測する

テレビでビックリ箱?を開けた

テレビを見ていたそのおじさんがビックリして後ろにのけぞる

そのおじさんを見ていた俺がビックリして後ろにのけぞる


食べ物を摂取している最中のこんな出来事を“食物連鎖”と言うと習ったことがあるようなないような…

Posted by 青ゲーヒー at 20:10│Comments(0)
│蕎麦食べたよ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。