2011年02月22日
ショック!
課長と東区の『極』に行くと、なんと貸店舗になっていました
最近は訪問頻度が落ち気味でしたが、やはりショックは大きいです
移転?
美味しかったし、ワンコインだったし、ランチは混んでいたのですが…
移転であれば嬉しい

更に近くであれば尚更
う〜ん。どうなんだろ

最近は訪問頻度が落ち気味でしたが、やはりショックは大きいです

移転?
美味しかったし、ワンコインだったし、ランチは混んでいたのですが…

移転であれば嬉しい


更に近くであれば尚更

う〜ん。どうなんだろ

実は今日のランチは振られ振られて
まず、東区の中華料理屋さん『海龍門飯店』は駐車場がいっぱい
東区のラーメン屋『たけ田』も駐車できず
会社方面に戻り『極』ですが、前述の通り
蕎麦の『蔵寿』も一杯だし、『Shin.』はダメ、『囲み家』もダメ……
どんつき
最終的にラーメン屋さんの『平成軒』に突入

やっとありつけた一杯は優しいお味
「塩」730円

インパクト薄いけど嫌いじゃないです。この感じ
大盛無料
でも、このシンプルなラーメンには強気の値段設定ですからね
ギョウザ定食やら日替りランチは、見た感じお得感あり毛。
街中でも無いのに徒歩客の多いお店です

まず、東区の中華料理屋さん『海龍門飯店』は駐車場がいっぱい

東区のラーメン屋『たけ田』も駐車できず

会社方面に戻り『極』ですが、前述の通り

蕎麦の『蔵寿』も一杯だし、『Shin.』はダメ、『囲み家』もダメ……
どんつき
最終的にラーメン屋さんの『平成軒』に突入


やっとありつけた一杯は優しいお味

「塩」730円

インパクト薄いけど嫌いじゃないです。この感じ

大盛無料

でも、このシンプルなラーメンには強気の値段設定ですからね

ギョウザ定食やら日替りランチは、見た感じお得感あり毛。
街中でも無いのに徒歩客の多いお店です

Posted by 青ゲーヒー at 21:12│Comments(0)
│ラーメン食べたよ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。